【1月17~23日】の褒め活

1月17日

大器晩成には周囲の褒める土台が必要だと思ったりします。花開くまでの時間を褒められずに過ごすのはなかなか難しいことでしょう。そんな不遇の時代に応援してもらえた感謝を多くの晩成型の成功者が口にしています。そんな応援者になりたいものです。

1月18日

自分から「褒めて」とは言いにくいですよね。でも褒めて欲しい時は必ずあるでしょう。そんな思いを知ってか知らずか褒めて貰えた時は飛び上がるほど嬉しかったりしませんか。素振りや表情から察して褒めてあげると嬉しさ倍増です。

1月19日

宮沢賢治さんの『雨ニモマケズ』の一節に“ホメラレモセズ~サウイフモノニワタシハナリタイ”とあります。さりげなく善行を行いたかったのでしょう。けれどもそんな賢治さんを私は強烈に褒めたいと思ってしまうのです。サウイフモノニワタシハナリタイ。

1月20日

この世の事象をこの世の尺度で測るだけでは公平など実現しないと思うのです。理不尽で不公平な世の中だとさえ感じます。けれども褒める事でそのギャップを埋められる事も確かにありました。喜びのおつりが来ることもあり、褒める事で幸せになれました。

1月21日

製品価値は褒められることで上がっていきます。口コミなどがいい例です。人物評価においても褒められることによってその人の価値は上がり続けます。何故なら、褒められた評判を落としたくないと頑張るからです。褒め合い、切磋琢磨すればお互いに高めあっていけると思います。

1月22日

幼稚園や保育園において幼児たちの頑張りをけなす人や、細かく粗探しする人は少ないと思います。褒めて子供たちはその可能性を大きく広げていきます。大人はそうでないと思っている人が多いようですが、どうしてそう思ったのでしょう。大人だって同じ、褒めても良いと思います。

1月23日

子供の頃は身の回りの世話を当たり前だと思っていました。けれども自分が世話をする身になって、大変な事だと気づきました。そしてもう一つ、「ありがとう」と言われるだけで大変でなくなる事も知りました。“ありがとう”は最高の褒め言葉です。ありがとう。